selectボックスの値を変える度に、val()の結果を表示する。
multipleのものについては、配列をカンマ結合して表示する。
Attributes/API/jQuery
val()
全ての要素のvalue属性を返す。
jQuery1.2では、最初の要素だけではなく全てのvalue属性を返すようになった。複数選択可能なselectボックスなどでは、値は配列として返す。旧バージョンではFormプラグインのfieldValue関数として実装されていた動作。
jQuery1.2では、最初の要素だけではなく全てのvalue属性を返すようになった。複数選択可能なselectボックスなどでは、値は配列として返す。旧バージョンではFormプラグインのfieldValue関数として実装されていた動作。
戻り値
Array
配列
サンプル
サンプル1
<p></p> <select id="single"> <option>Single</option> <option>Single2</option> </select> <select id="multiple" multiple="multiple"> <option selected="selected">Multiple</option> <option>Multiple2</option> <option selected="selected">Multiple3</option> </select>
function displayVals() {
var singleValues = $("#single").val();
var multipleValues = $("#multiple").val() || [];
$("p").html("<b>Single:</b> " +
singleValues +
" <b>Multiple:</b> " +
multipleValues.join(", "));
}
$("select").change(displayVals);
displayVals();
[全コードを表示]
[実行結果を単体で表示]